IRIE Yuko

Organization for Promoting Open Innovation in Education Education Support & Research Center for All ChildrenAssociate Professor

Other affiliation

  • Tokyo Gakugei University, Associate Professor

Degree

  • 修士(教育学)

Professional Memberships

  • 日本教育学会 日本社会教育学会 日本教育経営学会 日本教育支援協働学会 東京・沖縄・東アジア社会教育研究会 九州教育学会

Research Areas

  • Education
    Education

Books and Other Publications

  • 三訂 生涯学習概論
    Apr. 2025, 第3章生涯学習社会の構築に向けた家庭・学校・地域の役割 第1節生涯学習社会と家庭教育, ぎょうせい, 978−4−324−11499−5
  • 現代社会教育学事典
    Sep. 2024, 第6章学校の再考・再生と社会教育のアプローチ 第8節チームとしての学校とスクールソーシャルワーカー, 978-4491056166
  • 指導主事の仕事大全-次世代の教育を切り拓く実務・技能・知識
    Mar. 2022, 佐々木幸寿、伊東哲編著, 第14章「チーム学校と関係諸機関との連携・協働」「民間企業との連携・協働」「多機関・多職種間連携の原理-補助・連携・協働」, 教育開発研究所
  • 特別支援教育のための障害理解-未来に開かれた教育へ
    Feb. 2022, 濱田豊彦監修、東京学芸大学特別支援科学講座編, 第13章第1節「”障害によらない特別な教育的ニーズ”をめぐる動向と組織的対応」, 金子書房
  • 現代の特別ニーズ教育
    Jun. 2020, 高橋智・加瀬進監修, 「Ⅸコミュニティ問題と特別ニーズ教育 第2節 コミュニティ・スクール/地域学校協働と‟インクルージョン”」, 文理閣
  • 子どもの貧困とチームアプローチ “見えない”“見えにくい”を乗り越えるために
    Apr. 2020, 松田恵示監修
    入江優子・加瀬進編著, 分担執筆「教育課題として子どもの貧困を捉える視点」「子どもの貧困とコミュニティ・スクールづくり」, 書肆クラルテ

Papers

  • 多文化化の沖縄社会における学校と地域の協働的実践に関する研究
    Mar. 2023, 嘉納英明、山城千秋, joint, 名桜大学教員養成支援センター年報, 名桜大学, 9
  • 学校における多職種連携の意義
    -校内の組織開発に着目して-
    Nov. 2022, 入江優子, only, 日本養護教諭教育学会誌, 日本養護教諭教育学会, 26, 1
  • 学校教育、家庭教育、社会教育の関係構造に関する今日的状況−困難な家庭状況にある子供たちを取り巻く教育環境に着目して−
    Mar. 2019, 入江優子, only, 教育支援協働学研究, 1
  • 学校を核とした教育コミュニティの形成プロセスに関する研究–岩手県大槌町における「ふるさと科」を核にしたコミュニティ・スクールの立ち上げを事例として
    Feb. 2018, 入江優子, only, 教育支援協働学研究, 0

Presentations

  • 学びの多様化学校調査研究から見えてきた現状と今後の提案
    Feb. 2025, 子ども・若者の「学ぶ」と「働く」を考えるフォーラム
  • 子どもの居場所における支援記録の効果的な共有に関するサービスアイデア-学校教職員の情報取得と活用に焦点を当て
    07 Mar. 2024, サービス学会第12回国内大会, Oral presentation(general)
  • 「学びの多様化学校」調査等からみえてくる「学校」の新しいかたち
    Mar. 2024, 令和5年度シンポジウム「誰一人取り残されない子ども支援に向けて」
  • 教育を受ける権利の実質化をめぐって(その 3) ──教育を受けた経験は(貧困層の)⼦ども・若者に何をもたらすのか
    18 Nov. 2023, 九州教育学会第75回沖縄大会総合部会, Symposium workshop panel(nominated), 総合部会におけるパネルディスカッションの司会・コーディネート
  • 学校と地域の協働による教育福祉実践に関する研究 -沖縄県浦添市の事例を手掛かりに-
    19 Nov. 2023, 九州教育学会第75回沖縄大会, Oral presentation(general)
  • 子どもの教育福祉における社会教育の位置の検討 -児童福祉・学校福祉政策の変遷との関係から-
    08 Sep. 2023, 日本社会教育学会第70回研究大会, Oral presentation(general)
  • 多文化の沖縄社会における学校と地域の協働的実践に関する研究
    04 Dec. 2022, 九州教育学会第74回長崎大会
  • 沖縄の地域社会における子どもの教育福祉機能‐「子どもの居場所」への集落公民館の関わりに着目して-
    12 Sep. 2021, 第68回日本社会教育学会自由発表
  • 子どもの貧困とチームアプローチ ~教育現場における取組と教員・教育支援者養成の視点から~
    Feb. 2021, 子どもの貧困研究フロンティア定例学術研究会
  • 生活困難を抱える家庭の子供を取り巻く沖縄の地域社会の構造-自治的集落と公的支援の関係性に着目して
    Sep. 2019, 第66回日本社会教育学会
  • 多様なニーズを持つ子どもたちを支える学校づくり ~多職種連携の必要性と課題を考える
    Sep. 2019, 日本教育心理学会第61回総会自主企画シンポジウム
  • 社会の構造変化からみた学校と地域の連携・協働政策の課題-学校区の社会経済的背景の多様性に着目して-
    Oct. 2018, 第65回日本社会教育学会
  • コミュニティ・スクールから見えてくる「チーム学校」づくりの課題
    Jun. 2018, 日本教育支援協働学会創立シンポジウム

Acquisition of external funds

  • こどもの学び困難支援センターの研究活動への寄附
    Other external funds, Allotter, Allotter
  • 多文化化の沖縄社会における学校と地域の協働的実践に関する研究
    Grants-in-Aid for Scientific Research, Allotter, Allotter
  • 経済的困難を抱える子どもの支援(連携による学習支援ネットワーク構築)
    Other external funds, Collaborator, Collaborator