ENZA Chie
Comprehensive Educational Science Division Pedagogy School Education | Associate Professor |
Researcher Information
Other affiliation
- Tokyo Gakugei University, Comprehensive Educational Science DivisionPedagogy 学校教育学分野, Associate Professor
- Tokyo Gakugei University, School Education, Associate Professor
- Tokyo Gakugei University, Research and Development of Next Generation Japanese Educational System (Master'sCourse), Associate Professor
- Tokyo Gakugei University, Structure of Education (Doctoral Course), Associate Professor
Research History
Education
Professional Memberships
Research activity information
Books and Other Publications
- 新版教職総論
01 Oct. 2023 - 大正新教育の実践―交響する自由へ―
30 Jan. 2021, 橋本美保・田中智志, 第10章 東京女子高等師範学校附属小学校における作業教育の実践改革, 東信堂 - 大正新教育学級学級・学校経営重要文献選(第Ⅱ期師範学校附属小学校・公立校・私立高における学級・学校経営)
25 May 2020, 不二出版 - 大正新教育学級・学校経営重要文献選(第Ⅰ期東京高等師範学校2・広島高等師範学校附属小学校・奈良女子高等師範学校附属小学校)
25 Dec. 2019, 橋本美保・遠座知恵, 不二出版 - 改訂版 教職用語辞典
30 Jul. 2019, 橋本美保、田中敬文ほか116名, 教育計画 大学 大学院 大学開放 大学改革支援・学位授与機構 認証評価機関, 一藝社, 978-4-86359-185-1 - 大正新教育学級・学校文献選(第Ⅰ期 東京女子高等師範学校・東京高等師範学校附属小学校1)
25 Jun. 2019, 橋本美保・遠座知恵, 不二出版 - 大正新教育の受容史
Jan. 2018, 橋本美保、遠座知恵、角谷亮太郎、塚原健太、永井優美、宮野尚, 第4章プロジェクト・メソッド情報の受容、第5章ドルトン・プラン情報の受容、第7章北澤種一によるデモクラシー概念の受容、第11章大正新教育の実践に与えたドクロリー教育法の影響, 東信堂(東京) - 大正新教育の思想
Jul. 2015, 北澤種一によるドクロリー教育法の受容―全体教育の実践思想―, 東信堂 - 教職入門のための教育学
Nov. 2014, 平野朝久、山田雅彦、林尚示、古屋恵太、遠座知恵、佐々木幸寿、末松裕基、腰越滋、篠原文陽児, 第4章「子ども主体の授業」を考える(2)歴史的系譜, 協同出版 - 教育の歴史と思想
Apr. 2013, 大正新教育の思想と実践, ミネルヴァ書房 - 近代日本におけるプロジェクト・メソッドの受容
Feb. 2013, 風間書房 - 学生のための教育学
Apr. 2010, 第9章教育課程の変遷と子どもの学力, ナカニシヤ出版 - 教育史から見る学校・教師・人間像
Jan. 2005, 貝塚茂樹・山田恵吾・遠座(金子)知恵・軽部勝一郎・佐藤公・大間敏行・藤田祐介, 第Ⅰ部第4章資本主義社会の発展と学校教育、第Ⅱ部第3章教師の成長と組織化、第Ⅱ部第5章教育実践と教師-戦後の教師2, 梓出版社
Papers
- 東京女子高等師範学校附属小学校における研究の展開と教育評価
16 Feb. 2024, only, 児童教育, 34 - 教育教授研究会の設立とその活動ー「実際家」による教育学研究の当事者化―
01 Oct. 2023, joint, 日本の教育史学, 66 - ラルフ・タイラー研究の現在
31 Jan. 2022, 遠座知恵, only, アメリカ教育研究, アメリカ教育学会, 32, Research paper (scientific journal) - Taneichi Kitazawa’s Reception of the Concept of Democracy: Interest as the Basis of Kyotsu-shugi (Commonism)
Mar. 2019, Chie Enza, only, Educational Studies in Japan, International Yearbook, Japanese Educational Research Association, 13, Research paper (scientific journal) - 野口援太郎における教師論の形成過程―修養論に与えたモンテッソーリ教育の影響に着目して―
Feb. 2021, 香山太輝・遠座知恵, joint, 東京学芸大学紀要(総合教育科学系), 72 - 第Ⅱ期 解説「公立小学校における学級・学校経営」
May 2020, 遠座知恵, only, 大正新教育 学級・学校経営重要文献選, 10 - 第Ⅰ期 解説(高等師範学校附属小学校における学級・学校経営)
25 Dec. 2019, 遠座知恵, only, 大正新教育 学級・学校経営重要文献選, 6, (MISC) Introduction and explanation (others) - The Transformation of Educational Research in Modern Japan: Focusing on the Efforts to Advance Progressive Education Reform
05 Aug. 2019, Enza Chie, Hashimoto Miho, joint, World Education Research Association 2019 Focal Meeting in Tokyo, World Education Research Association 2019, Research paper (international conference proceedings) - The Development of Educational Research in the Taisho Period
Jun. 2019, 橋本美保・遠座知恵, joint, 教育学研究, 日本教育学会, 86, 2, Research paper (scientific journal) - 佐藤隆之著『市民を育てる学校―アメリカ進歩主義教育の実験―』
Nov. 2018, only, 教育哲学研究, 教育哲学会, 118 - 思想史と実践史を架橋する―新教育研究への提案―
Sep. 2018, 橋本美保・江口潔・遠座知恵・宮野尚, joint, 近代教育フォーラム, 教育思想史学会, 27 - The Reception of Pedagogical Knowledge in Practical Contexts: A Case Study on Progressive Education School Reform in Modern Japan
Aug. 2018, only, Education and Nature, ISCHE 40, Book of Abstracts, International Standing Conference for the History of Education, 40 - 東京女子高等師範学校附属小学校における作業教育実践の展開―評価概念の導入によるカリキュラム改革の深化―
Mar. 2018, only, カリキュラム研究, 日本カリキュラム学会, 27 - 近代日本におけるドルトン・プランの普及―ヘレン・パーカストによる講演とその影響を中心に―
Feb. 2018, 遠座知恵・角谷亮太郎, joint, 東京学芸大学紀要 総合教育科学系Ⅰ, 東京学芸大学, 69 - 北澤種一によるデモクラシー概念の受容―共通主義の基底としての興味―
Mar. 2017, 遠座知恵, only, 教育学研究, 日本教育学会, 84, 1 - コロンビア大学ティーチャーズ・カレッジにおける幼稚園教員養成―創設期におけるカリキュラム改革を中心に―
Oct. 2015, only, アメリカ教育学会紀要, アメリカ教育学会, 26 - お茶の水女子大学附属小学校の過去を問いなおす―東京女高師附小における研究の歩みから―
Feb. 2015, only, 児童教育, お茶の水女子大学附属小学校NPO法人お茶の水児童教育研究会, 25 - 東京女子高等師範学校附属小学校における作業教育の研究態勢―北澤種一による欧米視察後の改革を中心に―
Feb. 2015, 塚原健太・遠座知恵, joint, 東京学芸大学紀要(総合教育科学系Ⅰ), 東京学芸大学, 66 - 大正新教育の実践に与えたドクロリー教育法の影響―「興味の中心」理論の受容を中心に―
Oct. 2014, 遠座知恵・橋本美保, only, 近代教育フォーラム, 教育思想史学会, 23 - F.G.ボンサーによる初等教育カリキュラムの開発過程―インダストリアル・アーツの性格とプロジェクトの系譜―
Oct. 2013, only, 日本の教育史学, 教育史学会, 56 - Mark A. Jones, Children as Treasures: Childhood and the Middle Class in Early Twentieth Century Japan
Nov. 2012, only, 幼児教育史研究, 幼児教育史学会, 7号 - 入沢宗寿によるプロジェクト・メソッドの受容―情報収集の実態と研究の特質―
Feb. 2012, only, 東京学芸大学紀要総合教育科学系, 東京学芸大学, 63集 - 近代日本における進歩主義幼小連携カリキュラムの受容―三校の女子師範学校の研究態勢を中心に―
Feb. 2011, 遠座知恵・橋本美保, joint, 東京学芸大学紀要 総合教育科学系Ⅰ, 62 - プロジェクト・メソッド
Oct. 2010, 遠座知恵, only, 現代アメリカ教育ハンドブック, アメリカ教育学会 - 東京女子高等師範学校附属小学校におけるプロジェクト・メソッドの研究実態―第三部幼学年カリキュラムの開発を中心に―
Mar. 2010, only, カリキュラム研究, 日本カリキュラム学会, 19 - 米国におけるプロジェクト・カリキュラムの史的展開―ホレース・マン・スクールにおける幼小連携カリキュラムの開発―
Sep. 2009, 遠座知恵, only, アメリカ教育学会紀要, アメリカ教育学会, 20 - 森川正雄によるプロジェクト・メソッドの受容―『幼稚園の理論及実際』の原典解明を中心に―
Nov. 2008, 遠座知恵, only, 幼児教育史研究, 幼児教育史学会, 3 - 奈良女高師附小における「探求型学習」
Aug. 2008, 遠座知恵, only, 「探求型」学習をどう進めるか, 教育開発研究所 - 奈良女高師附小における「活用型学習」
Jun. 2008, only, 「活用型」学習をどう進めるか, 教育開発研究所 - 基礎・基本を育むタイプ・スタディ
Apr. 2008, 遠座知恵, only, 新しい「基礎・基本」の習得, 教育開発研究所 - 日本におけるプロジェクト・メソッドの普及―1920年代の教育雑誌記事の分析を中心に―
Feb. 2008, 遠座知恵・橋本美保, joint, 東京学芸大学紀要総合教育科学系, 東京学芸大学, 60集 - プロジェクト・メソッドの理論と実践に関する一考察―クラコワイザー『低学年におけるプロジェクト』を中心に―
Oct. 2007, 遠座知恵, only, アメリカ教育学会紀要, アメリカ教育学会, 18 - 大正新教育における小人数指導
Jun. 2006, 遠座知恵, only, 一人ひとりの学びを育む少人数指導のマネジメント, 教育開発研究所 - 都市部工業地帯における新教育実践の展開―田島小学校の体験教育を事例として―
May 2005, 遠座知恵, only, 地方教育史研究, 全国地方教育史学会, 26 - 田島小学校における体験教育の実践的展開―「遊戯化教育の位置とその特徴―
Oct. 2004, 遠座知恵, only, 日本の教育史学, 教育史学会, 47集 - 大正新教育における少人数指導による自治活動の展開
Jun. 2004, only, 習熟度別指導・小人数指導を成功させる40のポイント, 教育開発研究所 - 田島小学校における体験教育の理論と実践―文化教育学の移入とその限界―
Mar. 2004, 遠座知恵, only, カリキュラム研究, 日本カリキュラム学会, 13 - 神奈川県女子師範学校附属小学校におけるプロジェクト・メソッドの導入―山崎博による運動会の実践を中心に―
Oct. 2003, 遠座知恵, only, 教育学研究集録, 筑波大学大学院博士課程教育学研究科, 27集
Presentations
- 大正期における東京女子高等師範学校附属小学校の考査研究—研究教授への導入に着目して―
23 Sep. 2023, 教育史学会第67回大会 - 20世紀初頭の「実際家」による教育学改造—教育教授研究会の役割を中心に―
25 Sep. 2022, 教育史学会第66回大会 - 北澤種一による教師論の展開―戦前における教師像の再検討―
27 Jun. 2020, 日本カリキュラム学会第31回大会 - 東京女子高等師範学校附属小学校における教師の成長
05 Oct. 2019, 日本デューイ学会第63回研究大会 - The Transformation of Educational Research in Modern Japan: Forcusing on the Efforts to Advance Progressive Education
07 Aug. 2019, World Education Research Association 2019 Focal Meeting - 東京女子高等師範学校附属小学校におけるカリキュラム評価―1920年代の教育測定研究を中心に―
23 Jun. 2019, 日本カリキュラム学会第30回大会 - The Reception of Pedagogical Knowledge in Practical Contexts: A Case Study on Progressive Education School Reform in Modern Japan
Aug. 2018, International Standing Conference for the History of Education - 東京女子高等師範学校附属小学校における作業教育の実践思想―思想史と実践史の架橋がもたらす可能性―
Sep. 2017, 教育史学会第27回大会 - 東京女子高等師範学校附属小学校における作業教育の実践思想―思想史と実践史の架橋がもたらす可能性―
Sep. 2017, 教育思想史学会第27回大会 - 東京女子高等師範学校附属小学校におけるドクロリー教育法の受容―全体教育のカリキュラム開発に与えた影響を中心に―
Jun. 2014, 日本カリキュラム学会第25回大会 - 大正新教育思想を読み直す
Oct. 2013, 教育哲学会第56回大会 - F. G. ボンサーによる初等教育カリキュラムの開発過程―インダストリアル・アーツの性格とプロジェクトの系譜―
Oct. 2011, 教育史学会第55回大会 - コロンビア大学ティーチャーズ・カレッジにおける幼稚園教員養成―幼稚園科のカリキュラム開発過程を中心に―
Jul. 2010 - 近代日本における幼小連携カリキュラムの受容―三校の女子師範学校の研究態勢を中心にして―
Dec. 2009, 幼児教育史学会第5回大会 - 東京女子高等師範学校附属小学校におけるプロジェクト・メソッドの研究実態―第三部幼学年カリキュラムの開発を中心に―
Jul. 2009, 日本カリキュラム学会第20回大会 - 森川正雄の幼稚園カリキュラム論―プロジェクト・メソッドの受容に注目して―
Jul. 2008, 日本カリキュラム学会第19回大会 - 松濤泰巌によるプロジェクト・メソッドの受容―学習論の形成過程に注目して―
Sep. 2007, 教育史学会第51回大会 - 奈良女子高等師範学校附属小学校における「合科学習」の理論的基盤―松濤泰巌によるプロジェクト・メソッドの受容を中心に―
Jul. 2007, 日本カリキュラム学会第18回大会 - The Chronological Inquiry of a Pioneer of Japan's Child-Centered Curriculum
May 2006, The Second World Curriculum Studies Conference - 奈良女子高等師範学校附属小学校におけるプロジェクト・メソッドの導入―鶴居滋一訓導による合科学習を中心に―
Jun. 2005, 日本カリキュラム学会第16回大会 - 都市部工業地帯における新教育実践の展開
May 2004, 全国地方教育史学会第27回大会 - 田島小学校における「遊戯化教育」の実践について―体験教育とのかかわりから―
Sep. 2003, 教育史学会第47回大会 - 1920年代における田島小学校の体験教育―入沢宗寿と山崎博との関係に注目して―
Oct. 2002, 教育史学会第46回大会