平山 哲 (ヒラヤマ サトシ)

大学教育研究基盤センター機構 保健管理センター教授

研究者情報  (担当授業科目については、ページ一番下の「授業ガイド(シラバス検索)」をご利用ください。)

その他の所属

  • 東京学芸大学, 教授

経歴

  • 新潟大学医歯学総合病院第一内科
    1993年05月11日 - 1999年05月16日
  • ウィーン大学医学部医生化学分子遺伝学
    1999年05月17日 - 2002年03月31日, ポスドクフェロー
  • 東京学芸大学総合教育科学系
    2022年03月01日 - 現在, 東京学芸大学保健管理センター, 教授

学歴

  • 新潟大学
    1993年03月31日, 医学部, 医学科, 卒業
  • 新潟大学大学院
    2002年03月26日, 医学研究科, 内科系専攻(内科学第一)博士課程, 博士, 修了

学位

  • 医学博士

免許・資格

  • 日本内科学会 内科認定医
    2009年09月30日
  • 日本糖尿病学会 糖尿病専門医
    2009年11月
  • 日本内分泌学会 内分泌専門医
    2012年04月
  • 日本動脈硬化学会 専門医
    2013年07月
  • 日本臨床検査医学会 専門医
    2014年08月
  • 東京都 難病指定医
    2014年12月
  • 東京都 小児慢性特定疾病指定医
    2015年01月
  • 日本内科学会 総合内科専門医
    2015年12月11日
  • 日本医師会 認定産業医
    2019年09月

研究分野

  • (ライフサイエンス) 代謝、内分泌学

研究キーワード

  • 脂質代謝、動脈硬化

研究テーマ

  • 脂質代謝、動脈硬化、内分泌代謝、糖尿病
    1999年05月 - 2023年03月

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • Lipoprotein(a)の国際標準化と基準範囲および治療開始基準の設定, 科研費 基盤研究C, 2025年04月01日, 競争的資金
  • 血中遊離グリセロール濃度は、内臓脂肪蓄積とインスリン抵抗性を鋭敏に反映するか, 2018年04月 - 2024年03月, 競争的資金

書籍等出版物

  • 第119回医師国家試験 問題解説書 第1版
    2025年04月01日
  • 第118回医師国家試験 問題解説書 第1版
    2024年04月
  • 今日の治療指針2024年版
    2024年01月, 医学書院
  • 今日の臨床検査 2023-2024
    2023年05月, 南江堂
  • 第117回医師国家試験 問題解説書 第1版
    2023年04月, 医学評論社(東京)
  • 「脂質異常症」
    2022年12月, 日本衛生検査所協会
  • 甲状腺の病気(バセドウ病・橋本病)
    2022年08月, 日本衛生検査所協会
  • 第116回医師国家試験 問題解説書 第1版
    2022年04月, 医学評論社(東京)
  • 基礎講座 栄養指導のデータの見方.
    2022年01月, Medical Technology No. 50, Vol. 1
  • レジデントのためのこれだけ検査値
    2021年10月, 日本医事新報社
  • 臨床検査の考え方と進め方 第3章 各論 2)疾患編-検査法と診断 8 代謝疾患
    2021年06月, 第3章 各論2) 疾患編 検査法と診断 8 代謝疾患, 文光堂
  • 今日の臨床検査 2021-2022.
    2021年05月, 脂質代謝検査、脂質代謝検査の概論, 南江堂
  • 第115回医師国家試験問題解説書 第1版
    2021年04月, 医学評論社(東京)
  • 動脈硬化診療のすべて
    2019年11月, Ⅱ 動脈硬化を識る B 危険因子・関連疾患とその予防・治療 1.脂質異常症 d) 原発性脂質異常症, 南江堂, 日本医師会編
  • 知っておきたい臨床検査 第2版
    2019年03月, 第Ⅲ部 疾患別に有用な検査 25 糖尿病関係, 東京化学同人, 日本薬学会編

論文

  • Preβ1-HDL binds to TG-rich lipoproteins and its release is impaired in the postprandial state among patients with poorly controlled type 2 diabetes (in press)
    2025年03月04日, 共著, Annals of Clinical Biochemistry
  • Harmonization of Lipoprotein(a) Immunoassays Using A Serum Panel Value Assigned with The IFCC-Endorsed Mass Spectrometry-Based Reference Measurement Procedure as A First Step Towards Apolipoprotein Standardization.
    2024年11月06日, Miida T, Hirayama S, Fukushima Y, Hori A, Ito S, Hinata M, Wakita M, Tabata H, Tamura Y, Watada H, Kawamori R, Vesper HW, Cobbaert CM., 共著, JOURNAL OF ATHEROSCLEROSIS AND THROMBOSIS, 10.5551/jat.65238
  • 国際基準に適合した採血室の中央化とリニューアルによる外来採血業務の改善
    2024年04月10日, 共著, 日本臨床検査医学会誌, 72, 4
  • Low serum carnitine level is associated with increased urinary carnitine excretion in late pregnancy
    2024年03月01日, Yutaro Kobori, Satoshi Hirayama, Yoshifumi Fukushima, Tsuyoshi Ueno, Kazumasa Sekihara, Atsushi Hori, Yuna Horiuchi, Shintaro Makino, Emiko Nishioka, Takashi Miida, 共著, 10.1177/00045632241239806
  • Higher concentration of 25-hydroxycholesterol in treatment-naïve patients with type 2 diabetes compared to healthy individuals
    2023年04月, 共著, J Clinical lipidology, J Clin Lipidol 17:384-91,2023., 17, 10.1016/j.jacl.2023.04.004
  • Lipoprotein lipase concentration in umbilical cord blood reflects neonatal birth weight
    2023年03月01日, 共著, Clinica Chimica Acta, 542, 10.1016/j.cca.2023.117275.
  • Current Diagnosis and Management of Abetalipoproteinemia
    2021年10月, 共著, J Atheroscler Thromb, 28, 10.5551/jat.RV17056
  • Comparison of the Japan Society of Clinical Chemistry reference method and CDC method for HDL and LDL cholesterol measurements using fresh sera
    2021年05月, Yuzo Kayamori, Masakazu Nakamura, Koji Kishi, Takashi Miida, Kunihiro Nishimura, Tomonori Okamura, Satoshi Hirayama, Hirotoshi Ohmura, Hiroshi Yoshida, Masumi Ai, Akira Tanaka, Hiroyuki Sumino, Masami Murakami, Ikuo Inoue, Tamio Teramoto, Shinji Yokoyama, 共著, Practical Laboratory Medicine, e00228, 10.1016/j.plabm.2021.e00228
  • Preβ1-HDL maturPreβ1-HDL maturation is delayed in patients with chronic kidney disease not on hemodialysis.
    2020年10月, Yamatani K, Hirayama S, Seino U, Hirayama A, Hori A, Suzuki K, Idei M, Kitahara M, Miida T., 共著, J Clin Lipidol, 14, 10.1016/j.jacl.2020.07.011.
  • Hemolysis Is Responsible for Elevation of Serum Iron Concentration After Regular Exercises in Judo Athletes.
    2020年09月, Nishiie-Yano R, Hirayama S, Tamura M, Kanemochi T, Ueno T, Hirayama A, Hori A, Ai T, Hirose N, Miida T., 共著, Biol Trace Elem Res, 197, 10.1007/s12011-019-01981-3
  • Fasting serum free glycerol concentration is a potential surrogate marker of visceral obesity and insulin sensitivity in middle aged Japanese men
    2020年08月, Hirayama S, Hori A, Isshiki M, Hirayama A, Ueno T, Tamura Y, Kaga H, Watada H, Kawamori R, Miida T., 共著, J Clin Lipidol, 14, 10.1016/j.jacl.2020.06.003
  • Skeletal muscle function and need for long-term care of urban elderly people in Japan (the Bunkyo Health Study): a prospective cohort study.
    2019年09月, Someya Y, Tamura Y, Kaga H, Nojiri S, Shimada K, Daida H, Ishijima M, Kaneko K, Aoki S, Miida T, Hirayama S, Konishi S, Hattori N, Motoi Y, Naito H, Kawamori R, Watada H., 共著, BMJ Open, 9, 10.1136/bmjopen-2019-031584
  • Controversy over the atherogenicity of lipoprotein-X.
    2019年04月, Miida T, Hirayama S., 共著, Curr Opin Endocrinol Diabetes Obes, 26, 10.1097/MED.0000000000000466.
  • Soluble LR11 competes with amyloid β in binding to cerebrospinal fluid-high-density lipoprotein.
    2019年02月, Yano K, Hirayama S, Misawa N, Furuta A, Ueno T, Motoi Y, Seino U, Ebinuma H, Ikeuchi T, Schneider WJ, Bujo H, Miida T., 共著, Clin Chim Acta, 489, 10.1016/j.cca.2018.11.024
  • Serum Amino Acid Profiling in Citrin-Deficient Children Exhibiting Normal Liver Function During the Apparently Healthy Period
    2019年01月, Miyazaki T, Nagasaka H, Komatsu H, Inui A, Morioka I, Tsukahara H, Kaji S, Hirayama S, Miida T, Kondou H, Ihara K, Yagi M, Kizaki Z, Bessho K, Kodama T, Iijima K, Yorifuji T, Matsuzaki Y, Honda A., 共著, JIMD Rep, 43, 10.1007/8904_2018_99
  • Blood asymmetric dimethylarginine and nitrite/nitrate concentrations in short-stature children born small for gestational age with and without growth hormone therapy.
    2018年10月, Nagasaka H, Morioka I, Takuwa M, Nakacho M, Yoshida M, Ishida A, Hirayama S, Miida T, Tsukahara H, Yorifuji T, Iijima K., 共著, J Int Med Res, 46, 10.1177/0300060517723183
  • Cholesterol Metabolism Is Enhanced in the Liver and Brain of Children With Citrin Deficiency.
    2018年06月, Hirayama S, Nagasaka H, Honda A, Komatsu H, Kodama T, Inui A, Morioka I, Kaji S, Ueno T, Ihara K, Yagi M, Kizaki Z, Bessho K, Kondou H, Yorifuji T, Tsukahara H, Iijima K, Miida T., 共著, J Clin Endocrinol Metab, 103, 10.1210/jc.2017-02664.
  • Treatment with medium chain fatty acids milk of CD36-deficient preschool children.
    2018年06月, Nagasaka H, Hirano KI, Yorifuji T, Komatsu H, Takatani T, Morioka I, Hirayama S, Miida T., 共著, Nutrition, 50, 10.1016/j.nut.2017.11.
  • Apolipoproteins C-II and C-III as nutritional markers unaffected by inflammation.
    2018年06月, Isshiki M, Hirayama S, Ueno T, Ito M, Furuta A, Yano K, Yamatani K, Sugihara M, Idei M, Miida T., 共著, Clin Chim Acta, 481, 10.1016/j.cca.2018.03.004

講演・口頭発表等

  • IFCC法によるALT測定の有用性の検討
    2024年11月30日, 第71回日本臨床検査医学会学術集会
  • Serum Opacity Factor (SOF)活性の標準測定法確立に向けた検討
    2024年08月31日, 第64回日本臨床化学会年次学術集会
  • 慢性腎臓病におけるHDL成熟障害の要因の検討
    2024年07月06日, 第56回日本動脈硬化学会総会・学術集会
  • Changes in Biochemical Parameters and Free Glycerol Levels After a Short-Term Weight-Reduction Program in Judo Athletes
    2024年06月01日, 国際スポートロジー学会 第4回学術集会
  • Hemolysis and iron metabolism after regular exercises in competitive Judo athletes
    2024年06月01日, 国際スポートロジー学会 第4回学術集会
  • Efficacy of Skeletal Muscle Assessment Using Quantitative Ultrasonography
    2024年06月01日, 国際スポートロジー学会 第4回学術集会
  • 周産期の母体血および臍帯血のリポ蛋白リパーゼ変動と胎児発育の関連
    2023年10月29日, 第63回日本臨床化学会年次学術集会
  • 2型糖尿病における血中オキシステロール濃度測定と臨床意義の検討
    2023年10月28日, 第63回日本臨床化学会年次学術集会
  • 精神健康度(GHQ-12)及び摂食障害指標(SCOFF)に対するCOVID-19の異なる影響
    2023年10月04日, 第61回全国大学保健管理研究集会
  • 血液検査における不適切検体の発生状況と改善への取り組み
    2022年05月, 第71回日本医学検査学会(大阪)
  • カルバペネマーゼ検出3法を用いた臨床分離株からのカルバペネマーゼ検出性能比較
    2022年05月, 第71回日本医学検査学会(大阪)
  • 教育講演1「家族性高コレステロール血症の病態、診断、治療」
    2022年02月06日, 第22回動脈硬化教育フォーラム
  • 周産期における母体および胎盤由来リポ蛋白リパーゼ変動の解析
    2021年11月, 第61回日本臨床化学会年次学術集会
  • ALTの緊急異常値報告が有用となった薬剤性肝障害の3症例
    2021年11月, 第61回日本臨床化学会年次学術集会
  • 採血室のリニューアルを契機とした国際基準に合致した外来採血業務改善への取り組み
    2021年11月, 第68回日本臨床検査医学会学術集会
  • 当院の急性冠症候群における血清CK値の変動
    2021年11月, 第68回日本臨床検査医学会学術集会
  • Alnine aminotransferase(ALT)とビタミンB6濃度の関連
    2021年11月, 第68回日本臨床検査医学会学術集会
  • 健常ボランティア男性における空腹時遊離グリセロール濃度はインスリン感受性を反映する
    2021年11月, 第68回日本臨床検査医学会学術集会
  • Delay of preβ1-high-density lipoprotein metabolism in patients with chronic kidney disease not on hemodialysis
    2021年10月, The 19th International Symposium on Atherosclerosis (ISA 2021)
  • Apolipoprotein CII and CIII as nutritional markers
    2021年10月26日, The 19th International Symposium on Atherosclerosis (ISA 2021)

受賞

  • 第62回日本臨床検査医学会 学会賞
    2015年09月
  • 第21回黒住医学研究振興財団助成金
    2013年10月
  • 第53回日本臨床化学会学術総会 学術賞
    2013年04月
  • 関東支部分科会プロジェクト研究
    2010年06月