KANEKO Mariko
Organization for Innovative Development of Educational Human Resources | Professor |
Researcher Information
Other affiliation
Professional Memberships
Research activity information
Books and Other Publications
- 「未来のカリキュラム」をどう創るか
25 Mar. 2024, 金子真理子編著, 序章「教育的知識・カリキュラム・教師」、第5章「「未来のカリキュラム」は、どのように誕生し、なぜ変容したのか―イギリスの科学の教科書「21世紀科学を事例に」―」, 創風社, 978-4-88352-280-4 - 専門職として成長し続ける教師になるために―教職詳説―
15 Dec. 2023, 山﨑準二・紅林伸幸編著, 第1章「公教育のなかの教師」, 人言洞, 978-4-910917-10-8 - 新版 教職総論―教師のための教育理論
01 Oct. 2023, 第3章「教師の専門性を考える」第1節「教師の専門性って何だろう」, 学文社, 978-4-7620-3269 - 東京学芸大学150年の歩み 1873-2023
30 Jun. 2023, 第Ⅱ部Ⅳ「戦後の教員養成制度改革と草創期の東京学芸大学」, 学文社, 978-4-7620-3245-5 - 東大生、教育格差を学ぶ
30 Mar. 2023, 松岡亮二・髙橋史子・中村高康編, 第4講 教師にできることを考える, 光文社, 978-4-334-04654-5 - <社会的排除>に向き合う授業 考え話し合う子どもたち
01 Mar. 2022, 坂井俊樹編著, コロナ禍の教育実践 社会のさまざまな人びとに考えがおよぶような教育へ, 新泉社, 978-4-7877-2118-1 - 現場で使える教育社会学 教職のための「教育格差」入門
30 Oct. 2021, 中村高康・松岡亮二編著, 6章 教師は社会的存在である, ミネルヴァ書房, 978-4-623-09260-4 - 『教育原論』未来の教育を創る教職教養指針 第1巻
15 Nov. 2018, 山﨑準二編著、金子真理子・早坂めぐみ, 「第5章 学歴社会と〈教育の機会均等〉」, 学文社(東京) - 『教育社会学事典』
31 Jan. 2018, 日本教育社会学会編, 「教員評価と成果主義」, 丸善出版(東京) - 『教師教育研究ハンドブック』
25 Sep. 2017, 日本教師教育学会編, 「第2部 第8章 第1節 フィールドワークとエスノグラフィー」, 学文社(東京) - 『現代社会の児童生徒指導』
20 Mar. 2017, 古賀正義・山田哲也編著, 「第6章 学校という社会空間と生徒の社会化」「第13章 学校・家庭の連携と児童生徒理解」 , 放送大学教育振興会 - 『18歳までに育てたい力―社会科で育む「政治的教養」―』
19 Feb. 2017, 坂井俊樹監修 小瑶史朗・鈴木隆弘・國分麻里編著, 「第2章 子どもの意見表明と民主主義―「つくられた家族」の授業実践をもとに―」, 学文社(東京) - 『現代高校生の学習と進路―高校の「常識」はどう変わってきたか?―』
Dec. 2014, 樋田大二郎・苅谷剛彦・堀健志・大多和直樹編, 「教師生徒関係と「教育」の意味変容―教師の生徒に対するまなざしの変化からみえてくるもの―」 , 学事出版(東京) - 『小学校教師に何が必要か』
Jul. 2013, 岩田康之・別惣淳二・諏訪英広編, 「1章 教員養成改革の動向と大学の役割―答申における「教員の資質能力」の変化に注目して―」, 東京学芸大学出版会 - 『やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ よくわかる教育社会学』
Apr. 2012, 酒井朗、多賀太、中村高康編著, 学力と階層、教師の役割、教師の多忙化,バーンアウト、変わる教員養成, ミネルヴァ書房 - Socilogy of Teacher Evaluation
Jun. 2010, 苅谷剛彦、*金子真理子、妹尾渉、諸田裕子、川上泰彦、伊藤安浩、河野銀子、油布佐和子, 序章 問題の設定と調査の概要―〈改革〉のプロセスから見えてくる教職という仕事、第7章 教師の能力観という“現場の文法”-教員評価制度への抵抗感の源泉, IWANAMI SHOTEN - Teacher Evaluation
Mar. 2009, 苅谷剛彦、諸田裕子、妹尾渉、金子真理子, IWANAMI SHOTEN - Reform Trend over the Japanese Teachers and Academe's Role: How do East Asian Teachers grow?
Sep. 2008, 坂井俊樹、金子真理子、岩田康之、柳漢九、三石初雄、上杉嘉見、他7名, 「第1章 日本の教師をめぐる改革動向と大学の課題」, TOKYOGAKUGEI UNIVERSITY PRESS - Future of Teacher Education Reform: Current situation, Reform, Recommendation
Dec. 2006, 「序章 今日の大学と教員養成をめぐる情勢と課題」、「第1章 教育改革と教師の関係を問い直す‐教師対象調査をもとに‐」, SOFUSHA - Annual Survey of Education
Oct. 2006, 「学校管理職および教員に対する『教育課程の実施に関する調査』」, SOIKUSHA - School and Society
Jun. 2005, 陣内靖彦、穂坂明徳、*金子真理子、腰越滋、岩内亮一, 第4章カリキュラムと社会統制・社会変革、第5章生徒文化の生成と機能, Gakubunsha - Sociology of Academic Achievement
Dec. 2004, 苅谷剛彦 志水宏吉編, 学力の規定要因, IWANAMI SHOTEN - Future of Education and University
Nov. 2001, 東京学芸大学出版会, The Social Context Surrounding School, TOKYOGAKUGEI UNIVERSITY PRESS - The Changing Features of High School Student Subculture and Career Formation
Apr. 2000, 樋田大二郎 耳塚寛明 岩木秀夫 苅谷剛彦 *金子真理子 堀健志 大多和直樹 荒川葉, GAKUJISHYUPPAN - Ethnographies of the Changing Classroom in Japanese Primary Schools
Jul. 1999, 志水宏吉 *金子真理子 清水睦美 堀家由紀代, YUSINDO
Papers
- 教育改革と教職のゆくえ―教師研究のアクチュアリティ―
30 Dec. 2022, 金子真理子・山田哲也, joint, 教育社会学研究, 日本教育社会学会, 第111集, Research paper (scientific journal) - 創成期の東京学芸大学における学生生活―卒業生の語りをもとに
31 Mar. 2022, 金子真理子, only, 東京学芸大学大学史資料室報, 東京学芸大学大学史資料室, Vol. 9 - 「大学における教員養成」の原点一創成期の東京学芸大学の営みに注目してー
31 Mar. 2021, 金子真理子, only, 東京学芸大学大学史資料室報, 東京学芸大学大学史資料室, Vol.8 - How is the Teaching Profession Recognized?: Teachers’ and Children’s Perspectives
31 Mar. 2021, 金子真理子, only, 東京学芸大学次世代教育研究センター紀要, 第2巻 - 5歳の子どもが経験したイギリスの学校―教師・友だち・通知票―
30 Jun. 2020, Mariko Kaneko, only, 子ども社会研究, 日本子ども社会学会, 26号, Research paper (scientific journal) - 「臨時的任用教員の増加と働き方」
01 Jan. 2018, 金子真理子, only, 『教職研修』, 教育開発研究所, 通巻545号 - 創成期の東京学芸大学と学生生活
―学生対象質問紙調査から見えてくるもの―
28 Feb. 2020, 金子真理子・早坂めぐみ, joint, 東京学芸大学紀要 総合教育科学系, 第71集 - 多元的多文化主義に立脚した市民を育てる教育の可能性―ドイツの学校組織マネジメント:学校視察調査の結果から―
10 Dec. 2019, 望月耕太,川村光, 金子真理子, 加藤隆雄, 鈴木和正, 紅林伸幸, joint, 神奈川大学経営学部『国際経営論集』, 第6号 - 「教師の力量形成の変容2011年度・2017年度質問紙調査の結果から―」
10 Mar. 2019, 川村光・紅林伸幸・金子真理子・望月耕太, joint, 『関西国際大学研究紀要』, 第20号 - 「新たな科学教育が生まれた社会的文脈―2000年代のイギリスにおけるTwenty First Century Scienceの誕生に注目して―」
31 Mar. 2018, 金子真理子, only, 『教員養成カリキュラム開発研究センター研究年報』, 教員養成カリキュラム開発研究センター, Vol.17 - 「教師の働き方と教職観」
01 Oct. 2017, 金子真理子, only, 『月刊 高校教育』, 学事出版, 第50巻, 第11号 - 「非正規教員の増加傾向をどうとらえるか―学校現場にできること」
01 Jan. 2017, 金子真理子, only, 『教職研修』 , 教育開発研究所, 通巻第533号 - 「小学校における英語教育―経緯・目的・実践のゆくえ―」
Jun. 2015, 金子真理子, only, 『児童心理学の進歩2015年度版』, 金子書房 - 「子どもの「意見表明権」の社会的意義―二つの教育実践の分析をもとに―」
Jun. 2015, 金子真理子, only, 『子ども社会研究』, 日本子ども社会学会, 第21号 - 「教員文化における「承認の構造」とその分断」
Oct. 2014, 金子真理子, only, 『現代の社会病理』, 日本社会病理学会, 第29号 - 「非正規教員の増加とその問題点―教育労働の特殊性と教員キャリアの視角から―」
Apr. 2014, 金子真理子, only, 『日本労働研究雑誌』, 独立行政法人 労働政策研究・研修機構, No.645 - 「カリキュラムの社会学序説―イングランドにおけるサイエンスの教科書に注目して―」
Jun. 2013, only, 『子ども社会研究』, 19号 - Risk Society and Teachers:Towards a New Normalcy
Apr. 2012, only, Hattatsu.No.130,Vol.33:27-34, ミネルヴァ書房, 130 - Reconsidering the paradigm of the meritocratic single-track educational system (Second Paper) -International Comparative Study on High School Student subculture(2)
Mar. 2012, 樋田大二郎、シム・チュン・キャット、金子真理子, joint, Psychology and Human Studies, Aoyama Gakuin UNIVERSITY, Vol.3 - How have Teachers Redifined 'Education'
Jan. 2012, only, Monthly High School Education - 小学校教員の資質能力の形成と養成カリキュラムに関する研究―小学校長の意識調査を中心に―
2011, 諏訪英弘、難波知子、別惣淳ニ、米沢崇、岩田康之、梅澤実、金子真理子, joint, 川崎医療福祉学会誌, 21, 1 - Changes of High School teachers' Perspectives on students: Based on the continuous suevey data from the 1970s to the 2000s
Jun. 2011, only, Journal of Youth Issues,No.643:38-43, 財団法人青少年問題研究会, 五八巻夏季号, 六四三号 - Structural Determinants of Teachers Stress: Based on the Questionnaire Survey for High School Teachers
Mar. 2011, 金子真理子, only, Curriculum Center for Teachers, Vol.10:23-31, 東京学芸大学カリキュラム開発研究センター - Reconsidering the paradigm of the meritocratic single-track educational system (Ⅱ)
Mar. 2011, 樋田 大二郎、大多和 直樹、*金子 真理子、岡部 悟志、堀 健志, joint, Psychology and Human Studies, Aoyama Gakuin UNIVERSITY, Vol.2, 青山学院大学, 2 - Social Characteristics of the Teaching Profession:
Focusing on Teachers’ Struggles against “The Rise of Meritocracy in the Field of Teaching”
Jun. 2010, *金子真理子, only, The Journal of Educational Sociology, No.86:75-96, 日本教育社会学会, 第86集 - Changes of Curriculum Administration in Decentralization: A Case Study of Tokyo
Feb. 2010, only, BULLETIN OF TOKYO GAKUGEI UNIVERSITY,Division of Educational Sciences, Vol.61:209-230, 東京学芸大学 - Sociology of Education Reform: School Curriculum and Teachers in Decentralized Education Reform
Feb. 2009, 諸田裕子 *金子真理子, joint, BULLETIN OF TOKYO GAKUGEI UNIVERSITY, Division of Educational Sciences, Vol.60:523-545, 第60号 - Teachers in Education Reform: How did teachers' Stance on Education Reform Change?
Jan. 2006, *金子真理子, only, Education and Medicine, No.631:54-61, 慶應義塾大学出版会, 54, 1 - Can Teachers Be the Subject to Organize the Curriculum?: Decrease in the Relative Autonomy and Potential of Re-independence
Jul. 2005, *金子真理子, only, Japanese journal of research on Household Economics, No.67:30-39, 家計経済研究所, 67 - ゛The System of Elementary Teacher Training and Employment in Japan ″
Nov. 2004, *Mariko Kaneko, only, The International Comparison of Systems for Elementary Teacher Training and Employment., Seoul National University of Education, /,203-219 - The Relation between Teachers' Collegiality and Dealing with Education Reform
Aug. 2004, *金子真理子, only, General Educational Technology, Vol.59, No.6, 小学館, 8/,81-84 - Changes of Evaluation Behaviors in Junior High Schools and Their Consequences: A Sociological Study on the Process of Implementing Educational Reform
May 2003, *金子真理子, only, The journal of Educational Sociology, No.72:107-128, /,107-128 - 県教委は[生きる力]をこう読み替えた
2002, 苅谷剛彦 清水睦美 *金子真理子 諸田裕子, joint, 論座, 朝日新聞社, /1月,16-31 - 小学生の学力水準と学力格差
2002, *金子真理子 諸田裕子 山田哲也 耳塚寛明, joint, 数学セミナー別冊 どうして理科を学ぶの?, 日本評論社, /,138-147 - 先鋭化する学力の二極分化
2002, 耳塚寛明 *金子真理子 諸田裕子 山田哲也, joint, 論座, 朝日新聞社, /11月,212-227 - Recent Studies in the "Sociology of School": Contributions to the Understanding of Society
2002, *金子真理子, only, The Journal of Social Science Vol.53, No.1, 53/1,37-76 - 高校における教師生徒関係の変容-教員養成・研修へのインプリケーション-
2001, *金子真理子, only, IDE現代の高等教育, 民主教育教会 - Legitimacy of Teaching Academic Subjects at an Elementary School : In the Double Structure of School and Cram School ("Gakushu-juku")
2000, *金子真理子, only, The Journal of Child Study, 第6/,3-15 - Dynamics of Evaluation in the Classroom : Pupil's Strategies and Adjustment to School
1999, *金子真理子, only, The Journal of Educational Sociology, 第65集/,69-79 - 教室の評価行為のエスノグラフィー
1997, *金子真理子, only, 東京大学教育学研究科紀要, 36/,217-226
Presentations
- 「大学における教員養成」の「未来のカリキュラム」とは何だったのか?:1950年代の東京学芸大学における論争に注目して
18 Sep. 2022, 日本教師教育学会第32回研究大会 - 5歳の子どもが経験したイギリスの学校
20 Feb. 2022, 次世代教育研究センター公開セミナー「イギリスの教師と学校」 - 教職の魅力とは?―学校という社会空間から捉え返す―
22 Jan. 2022, かながわ教育フェスティバル教育シンポジウム - 「教師の専門性とは何か?―「自由を行使しうる主体」を形成するために」
Sep. 2016, 日本教師教育学会第26回研究大会公開シンポジウム「教師の専門職性と“学び続ける教師”の在り方を問う」 - 「教師の教職観と自己像」
Feb. 2016, HATO(愛知教育大学・北海道教育大学・東京学芸大学・大阪教育大学)教員の魅力プロジェクト主催公開シンポジウム「教師の仕事その実態と魅力―HATOプロジェクト教師の魅力調査から―」 - 「「予防原則」と「ALARA」はなぜ削除されたのか?―イングランドのサイエンスの教科書の変化に注目して―」
Sep. 2013, 日本教育社会学会第65回大会 - 「教員評価制度の導入が教員社会にもたらすもの―誰が「分断」されるのか?―」
Sep. 2013, 日本社会病理学会シンポジウム『社会的分断化のメカニズムを問うⅢ―教育における文化と分断―』 - 「生徒へのまなざしはどう変わったか?-経年比較教師調査をもとに-」
Nov. 2011, 関東教育学会第59回大会公開シンポジウム 「21世紀の初頭の日本の学校教育をどう見るか」 - 高校多様化の課題についての国際比較研究―シンガポールとの比較から 高校生文化と進路形成の変容(第3次調査)より―
Sep. 2011 - 教師の仕事の国際比較研究―シンガポールと日本・高校生文化と進路形成の変容(第3次調査)より―
Sep. 2011 - 教員養成の理念・実態・機能―創成期の東京学芸大学生に対する調査をもとに―
Aug. 2011 - ゆとり教育再編期における教育実践と生徒文化
Sep. 2010 - 高校階層構造と社会階層・進路・学習意欲 -「高校生文化と進路形成の変容(第3次調査)」より―
Sep. 2010 - 「非行少年の「変容」とは何か」(木村祐子・仲野由佳里・伊藤茂樹・高井良健一・越川葉子・鈴木舞・金子真理子共同発表)
Sep. 2008, 日本教育社会学会第60回大会 - 「「教員評価」の制度化とその問題点―教えるという仕事の「評価」は成功するのか―」(苅谷剛彦・河野銀子・金子真理子・妹尾渉・川上泰彦・諸田裕子・勝野正章・伊藤安浩・油布佐和子共同発表)
Sep. 2008, 日本教育社会学会第60回大会 - 「女子少年院のエスノグラフィー:非行少年への施設内処遇のダイナミクス」
Sep. 2007, 日本教育社会学会第59回大会 - 「日本における教師教育改革の動向と大学の課題]
Dec. 2006 - 「変動期における学校と地域―小・中学校教員対象質問紙調査(2005年)をもとに―」
Aug. 2005, 日本教育学会第64回大会 - 「教育課程行政に関する実証的研究―区市町村教育委員会に対する質問紙調査をもとに―」(金子真理子・冨江英俊共同発表)
Oct. 2004 - 「「分権化」時代の教育改革(2)―X県における「総合的な学習の時間」の定着過程―」(藤田武志・山田哲也・松田洋介・苅谷剛彦・清水睦美・堀健志・諸田裕子・金子真理子共同発表)
Sep. 2004 - 「「分権化」時代の教育改革(1)―X県の教育課題と県教委―」(苅谷剛彦・藤田武志・清水睦美・諸田裕子・堀健志・金子真理子・松田洋介・山田哲也共同発表)
Sep. 2004 - 「日本の高校教育は「進路形成」を行っているのか―日本、イギリス、シンガポールの高校進路形成についての比較調査から―」(樋田大二郎・岩木秀夫・耳塚寛明・苅谷剛彦・大多和直樹・堀健志・金子真理子・荒川葉・Sim Choon Kiat共同発表)
Sep. 2004 - 「メリトクラシーの比較研究(2)-イギリスと日本-」
2003 - 「メリトクラシーの比較研究(1)-日本とシンガポール-」
2003 - 「地方分権のもとでの教育委員会と学校の関係」
2003 - 「学業達成の構造と変容(3)-関東調査にみる階層・学校・学習指導-」(耳塚寛明・金子真理子・諸田裕子・山田哲也共同発表)
2002 - 「〔生きる力〕はいかに伝えられたか-学習指導要領の定着過程に関する社会学的研究-」(諸田裕子・金子真理子・清水睦美・苅谷剛彦共同発表)
2001