221 | 芸術・スポーツ科学系 音楽・演劇講座 音楽分野 | 教授 | 野田 清隆 | 人文・社会 | 作曲家・尾高惇忠の作品, ブラームスの作品(主にピアノ独奏、室内楽、管弦楽のための) |
---|
|
222 | 教職大学院(大学院教育学研究科) 教育実践創成講座 | 准教授 | 登本 洋子 | 人文・社会, 人文・社会 | 探究的な学習に関する研究, 情報教育に関する研究 |
---|
|
223 | 芸術・スポーツ科学系 美術・書道講座 美術分野 | 特任教員 | 博多 歩 | | |
---|
|
224 | 人文社会科学系 社会科学講座 経済学分野 | 准教授 | 羽方 康恵 | 人文・社会 | |
---|
|
225 | 自然科学系 広域自然科学講座 宇宙地球科学分野 | 准教授 | 橋間 昭徳 | 自然科学一般 | 地殻変動, テクトニクス |
---|
|
226 | 人文社会科学系 人文科学講座 地域研究分野 | 教授 | 橋村 修 | 人文・社会, 人文・社会 | 駄菓子, 漁場, フードスケープ, シイラ, 漁業史 |
---|
|
227 | 現職教員支援センター機構 特別支援教育・教育臨床サポートセンター | 教授 | 橋本 創一 | 人文・社会, 人文・社会, 人文・社会 | 発達障害,知的障害,アセスメント,カウンセリング,教育支援 |
---|
|
228 | 総合教育科学系 教育学講座 学校教育学分野 | 教授 | 橋本 美保 | 人文・社会 | 大正新教育, カリキュラム, 教師教育, 国際教育交流史 |
---|
|
229 | 人文社会科学系 日本語・日本文学研究講座 中国古典学分野 | 准教授 | 長谷川 真史 | 人文・社会 | 唐代文学、唐詩、楽府、漢文教育 |
---|
|
230 | 自然科学系 技術・情報科学講座 情報科学分野 | 教授 | 櫨山 淳雄 | 情報通信 | ソフトウェア工学教育, 協調ソフトウェア開発支援, ソフトウェアセキュリティ, プロジェクト型学習 |
---|
|